人気ブログランキング | 話題のタグを見る

●砂時計通信● gqgweb.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

砂時計通信Blog版


by GQG
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

「宣戦布告」


「制裁なら物理的対応」 北朝鮮がけん制

上記のニュースを読んでいて単純に思った事なんですが、日本は正式に他国から「宣戦布告」を受けた場合、どういった対応をとる体制になっているんでしょうか?

僕はそのあたりあんまり詳しくないので良くわからないんだけれど、相手がある事なので可能性は十分あるわけですよね。

で、ちょっと調べてみました。

Wikipediaによると
宣戦布告(せんせんふこく)は、国家間で行われる外交上の通告の一つ。開戦宣言、戦争宣言とも呼ばれる。相手の国との交戦状態に入ることの通告が目的というより、自国民や中立国に特定の相手国と戦争状態に入ることを知らせることが目的であることのほうが多い。従って、開戦通知を含む場合と含まない場合がある。」
「日本の憲法における宣戦布告
大日本帝国憲法は第十三条で「天皇ハ戰ヲ宣シ和ヲ講シ及諸般ノ條約ヲ締結ス」と規定しており、天皇大権の一つであった。日本国憲法は第九条で戦争放棄を謳っており、当然宣戦布告に関する規定はない。」

そうなのか・・・・。

でもどうやら
「独立国家として「自衛のための武装、戦い」は違憲とならないという見方が定説」って事のようです(「正論」平成17年2月号)。

「天災」とか「戦争」って起こって欲しくは無いけれど、世界中で常に起きている事なので、「無い事」にしてやり過ごせない問題ではありますね。国家としてちゃんと考えておかなければならない事のひとつでしょうね。

それから
「宣戦布告が行われない国家間の武力衝突は事変あるいは紛争と呼ばれ、国際法上の戦争とは区別される。」
ああ、「事変」とか「紛争」とかってそういった基準だったんだ。
って事は「フォークランド紛争」とか「満州事変」とかって言うのは「宣戦布告」が無かったってことなんですね。

なるほど、今まで知りませんでした。
by gqgweb | 2006-02-19 20:51 | ■噂話感想